京都の河川

主要河川

スポット名 エリア ポイント
NO IMAGE 鴨川
(賀茂川)
北山三村
紫野・鷹ヶ峯
北山・上賀茂
京都御所
岡崎・吉田・鹿ケ谷
祇園・東山
三条寺町・四条河原町
東山七条
京都駅
東福寺・稲荷
鳥羽・竹田・淀
NO IMAGE 桂川 京北・周山
南丹
亀岡
嵐山・嵯峨野
松尾・桂・西京極
鳥羽・竹田・淀
八幡
西山・乙訓
上桂川・保津川・大堰川とも
NO IMAGE 宇治川
(淀川)
宇治
伏見・桃山
鳥羽・竹田・淀
八幡
西山・乙訓
NO IMAGE 木津川 西山 八幡 城陽 木津川 京田辺
NO IMAGE 由良川 南丹 福知山 綾部 宮津 舞鶴

その他の洛内の河川

スポット名 エリア ポイント
NO IMAGE みそそぎ川 京都御所
三条寺町・四条河原町
祇園・東山
東山七条
加茂大橋から五条大橋間の鴨川西岸を並走、途中二条大橋付近で高瀬川と分かれる 鴨川の納涼床はこの川にまたがる形で組み立てられる
高野川 高野川 大原・八瀬・比叡山
岩倉・宝ヶ池
一乗寺・修学院
北山・上賀茂
京都御所
賀茂大橋で賀茂川と合流し鴨川に 支流に高谷川・呂川・岩倉川
NO IMAGE 泉川 岩倉・宝ヶ池
一乗寺・修学院
北山・上賀茂
京都御所
高野川の分流 叡山宝ケ池駅の西、高野川に架かる山端橋付近で高野川西岸から取水され高野川の西を並行して流れ、高野川が北山通と交差する手前で西に向きを変えた後は北山通の北側を旧道沿いに並行して西流(松ヶ崎では「前川」)  その後地下鉄松ヶ崎駅そばで直角に曲がり南流を開始、琵琶湖疏水分線と交差した後は下鴨の住宅地を流れ、下鴨神社の境内東を南下し出町柳付近で再び高野川に注ぐ
NO IMAGE 御手洗川 京都御所 下鴨神社の湧水 明神川とはつながりなし 高野川に注ぐ
天神川 天神川
(紙屋川)
紫野・鷹ヶ峯
北野・西陣
二条城
衣笠・御室・花園・太秦
松尾・桂・西京極
鳥羽・竹田・淀
北野天満宮の西を流れることに由来
堀川 堀川 北野・西陣
二条城
第二次世界大戦後の下水道の整備などにより水流はほぼ消滅していたが、平成になってから水流を復活させる事業 現在の河川は一条戻り橋を経て、御池通までが開渠 西本願寺の東でわずかに見られる以外はほぼ暗渠
NO IMAGE 西高瀬川 嵐山・嵯峨野
衣笠・御室・花園・太秦
松尾・桂・西京極
二条城
京都駅
鳥羽・竹田・淀
桂京都市街地西部を流れる、桂川から分流され鴨川に注ぐ川
渡月橋より少し東の嵯峨野周辺から東へ流れ、太秦を経て天神川と交差した後に南下、三条通り・千本通り沿いを流れ、下京・南区の市街地を貫流して下鳥羽で鴨川へ流れ込む。
幕末の頃、主に木材や物資の運搬のために開削
NO IMAGE 白川 岡崎・吉田・鹿ケ谷
祇園・東山
比叡山と如意ヶ岳の間の白川山が水源 白川通近辺の左京区を南西に通過し南禅寺の西で琵琶湖疏水と合流、西へ流れ平安神宮の神宮道西で再び疏水と分岐して南西に流れ知恩院の西を通り四条通北あたり(祇園白川)で鴨川に注ぐ
NO IMAGE 清滝川 高雄
嵐山・嵯峨野
NO IMAGE 有栖川 嵐山・嵯峨野
松尾・桂・西京極
嵯峨大覚寺北方の観空寺谷から渓流となり下嵯峨を経て嵯峨野で西高瀬川と交差、そのまま南下して桂川に注ぐ
NO IMAGE 瀬戸川 嵐山・嵯峨野
NO IMAGE 新川 松尾・桂・西京極
鳥羽・竹田・淀
NO IMAGE 高鼻川 衣笠・御室・花園・太秦
NO IMAGE 井手口川
(三宝寺川)
衣笠・御室・花園・太秦
NO IMAGE 御室川 衣笠・御室・花園・太秦
NO IMAGE 西の川 衣笠・御室・花園・太秦
NO IMAGE 宇多川 衣笠・御室・花園・太秦
NO IMAGE 福ヶ谷川 高雄
NO IMAGE 谷山川 高雄
NO IMAGE 小泉川 西山・乙訓 西山
NO IMAGE 小畑川 西山・乙訓 長岡京 向日市
NO IMAGE 犬川 西山・乙訓 長岡京
NO IMAGE 深田川 西山・乙訓 向日市
NO IMAGE 下狩川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 北川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 椎ノ木川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 千丈川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 社家川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 善峰川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 小塩川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 灰谷川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 岩倉川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 久保川 西山・乙訓 洛西
NO IMAGE 出灰川
(芥川)
西山・乙訓 洛西 大阪高槻市との境
NO IMAGE 三ノ橋川 東福寺・稲荷
NO IMAGE 濠川 伏見・桃山
NO IMAGE 七瀬川 伏見・桃山
NO IMAGE 宇治川派流 伏見・桃山
NO IMAGE 山科川 伏見・桃山
山科・醍醐
宇治
NO IMAGE 西羽束師川 鳥羽・竹田・淀
NO IMAGE 安祥寺川 山科・醍醐
NO IMAGE 四宮川 山科・醍醐
NO IMAGE 旧安祥寺川 山科・醍醐
NO IMAGE 西野山川 山科・醍醐
NO IMAGE 志津川 宇治
NO IMAGE 戦川 宇治
NO IMAGE 新田川 宇治
NO IMAGE 大谷川
(放生川)
八幡
NO IMAGE 防賀川 八幡
NO IMAGE 原谷川 紫野・鷹ヶ峯
明神川(御手洗川・ならの小川・御物忌川) 明神川
(御手洗川・ならの小川・御物忌川)
北山・上賀茂 上賀茂で賀茂川から分流し上賀茂神社境内を通過(御物忌川、楢の小川)
NO IMAGE 一乗寺川 一乗寺・修学院
NO IMAGE 音羽川 一乗寺・修学院
NO IMAGE 岩倉川 岩倉・宝ヶ池 高野川支流
NO IMAGE 長代川 岩倉・宝ヶ池
NO IMAGE 鞍馬川 鞍馬・貴船・花背 鴨川支流
貴船川(貴船の川床) 貴船川 鞍馬・貴船・花背 鞍馬川支流、貴船の川床でも有名
NO IMAGE 呂川 大原・八瀬・比叡山 高野川支流
NO IMAGE 律川 大原・八瀬・比叡山
NO IMAGE 草生川 大原・八瀬・比叡山
NO IMAGE 真弓川 北山三村
NO IMAGE 祖父谷川 北山三村
NO IMAGE 中津川 北山三村
NO IMAGE 弓削川 京北・周山
NO IMAGE 熊田川 京北・周山
NO IMAGE 小塩川 京北・周山
NO IMAGE 片波川 京北・周山
NO IMAGE 灰屋川 京北・周山

その他の洛外の河川

スポット名 エリア ポイント
NO IMAGE 今池川 城陽
NO IMAGE 長谷川 城陽
NO IMAGE 青谷川 城陽
NO IMAGE 古川 城陽
NO IMAGE 山田川 木津川
NO IMAGE 赤田川 木津川
NO IMAGE 新川 木津川
NO IMAGE 大谷川 京田辺
NO IMAGE 防賀川 京田辺
虚空蔵谷川桜並木 虚空蔵谷川 京田辺
NO IMAGE 竜王谷川 京田辺
NO IMAGE 手原川 京田辺
NO IMAGE 普賢寺川 京田辺
NO IMAGE 天津神川 京田辺
NO IMAGE 遠藤川 京田辺
井手の玉川(玉川の桜並木) 玉川 井手
NO IMAGE 曽我谷川 亀岡
NO IMAGE 愛宕谷川 亀岡
NO IMAGE 年谷川 亀岡
NO IMAGE 七谷川 亀岡
NO IMAGE 土師川 福知山
NO IMAGE 竹田川 福知山
NO IMAGE 和久川 福知山
NO IMAGE 牧川 福知山
NO IMAGE 二瀬川 福知山
NO IMAGE 大手川 宮津・伊根
NO IMAGE 真名井川 宮津・伊根
高野川  ○高谷川 白川疏水 岡崎吉田鹿ケ谷 一乗寺周学院 清滝川(錦雲渓) 虚空蔵谷川桜並木 保津川下り 木津川堤防(緑と水辺のやすらぎ回廊) 保津峡 清滝川(錦雲渓) 虚空蔵谷川桜並木 保津川下り 木津川堤防(緑と水辺のやすらぎ回廊)
  • 木屋町通・高瀬川

    木屋町通・高瀬川

    名所・旧跡 自然

    河原町通と鴨川の間を二条~七条にかけ高瀬川沿いに南北に通る約2.2Kmの道。 江戸初期に角倉了以の高瀬川開削に伴い開通。名前は水運を利用し木材の取引が盛んだったため。 後に旅籠や貸座敷の連なる繁華街となり、幕末に志士たちが密会・潜伏先として利用。池田屋や近江屋址など史跡も多い

  • TOPへ