健康祈願・延命長寿の寺社
寺社名 | エリア | ポイント | |
---|---|---|---|
![]() |
行願寺 (革堂) |
京都御所 | 七福神のひとり不老長寿を授けてくれるといわれる寿老神を祀る |
![]() |
地蔵院 (椿寺) |
北野・西陣 | |
![]() |
今宮神社 | 紫野・鷹ヶ峯 | |
![]() |
大豊神社 | 岡崎・吉田・鹿ケ谷 | |
![]() |
新熊野神社 | 東山七条 | |
![]() |
神護寺 | 高雄 | |
![]() |
清水寺 | 祇園・東山 | 音羽の滝 |
![]() |
頂法寺 (六角堂) |
三条寺町・四条河原町 | |
![]() |
長建寺 (弁財天長建寺) |
伏見・桃山 | |
![]() |
古知谷阿弥陀寺 | 大原・八瀬・比叡山 | 書院背後の谷間に御枝水と呼ばれる清水 病気を免れる |
![]() |
岩船寺 | 木津川 | 普賢菩薩は延命長寿、ご本尊の阿弥陀は子宝、石室不動明王は眼病平癒のご霊験あらたか |
![]() |
東寺 (教王護国寺) |
京都駅 | 七不思議に、亀の背中に名前を書いて放すと健康・長寿になる 亀は長寿の象徴 今も北大門北側にある蓮池(亀池)にその時の亀がたくさん住む 現在名前を書くことはできないがご利益にあやかろうと健康長寿の亀絵馬が |
![]() |
虚空蔵法輪寺 | 嵐山・嵯峨野 | 長寿、茱萸(ぐみ)袋 |
![]() |
武内神社 | 精華 |