京都国際会館

京都国際会館

地球温暖化防止の京都議定書で有名な国立の会議施設

1966年日本初の国立の会議施設として岩倉宝ヶ池に開設。京都議定書を採択した地球温暖化防止京都会議(COP-3)など重要な国際会議を数多く開催。 本館会議場にイベントホール、別館アネックスホールで構成。全国都道府県対抗女子駅伝、全国高校駅伝男子、京都マラソンの折返し地点としても有名

  • 基本データ
  • 見どころ
  • 施設案内
  • カレンダー
  • レポート
  • 口コミ

京都国際会館とは?(基本データ)

名前
京都国際会館(きょうとこくさいかいかん)
エリア
岩倉・宝ヶ池
ジャンル

劇場・映画館・イベントホール 公的機関

建立・設立
1966年(昭和41年)5月21日
創始者
大谷幸夫(設計)
アクセス
  • 京都市営地下鉄烏丸線「国際会館」駅下車 徒歩約5分
  • 京都市営バス「国際会館駅前」(5・31・65号系統)下車 徒歩約5分
  • 京都バス「国際会館駅前」(19・24・26・29・40・45・46・50・52系統)下車 徒歩約5分
  • JR「京都」駅より車・タクシーで約30分
  • 名神高速道路「京都南IC」より約40分
  • 名神高速道路「京都東IC」より約40分
駐車場
乗用車450台 1回800円(1日最大800円)
バス 1回2,000円(1日最大2,000円)
拝観料
公式サイトの料金表を参照のこと
お休み
年末年始(12/29~1/3)
拝観時間
9:00~17:00(イベントホールは18:00)
住所
〒606-0001
京都府京都市左京区宝ヶ池(正式住所は左京区岩倉大鷺町422)
電話
075-705-1229(営業推進部)
075-705-1218(企画事業室)
075-705-1205(総務課)
075-705-1212(経理課)
075-705-1251(施設部)
FAX
075-705-1100(営業推進部・企画事業室)
075-705-1223(総務課・経理課)
075-705-1100(施設部)
公式サイト
国立京都国際会館
国立京都国際会館 Twitter
国立京都国際会館 Instagram

京都国際会館の地図

京都国際会館のみどころ (Point in Check)

京都市左京区岩倉大鷺町、宝が池公園に隣接する国立の国際会議場。
運営は公益財団法人国立京都国際会館が行っています。

1966年(昭和41年)5月21日、日本における最初の本格的な国立の国際会議場として創設されました。

設計にあたっては「国連総会議場のような国際会議のための建築を日本にも造ろう」という構想のもと、1963年(昭和38年)、日本では初めてとなる国による公開コンペが行われ、195点の応募作の中から大谷幸夫の案が最優秀作品に選定されました。

訪れる人々にに強いインパクトを与える台形・逆台形の空間の組み合わせで形づくられたこの斬新かつ気品のある建物は、古都京都の風情を損なわないようにと、合掌造りあるいは神社の社殿を彷彿とさせるような日本の伝統様式をモチーフとした近代建築美を誇り、かつ古都京都や周辺の自然との調和を備えた文化遺産として、DOCOMOMO Japanの「関西のモダニズム建築20選」や建設省(旧国土交通省)の「公共建築百選」に選ばれているほか、「建築業協会賞」なども受賞しています。

本館のみであった1967年にBCS賞を受賞したほか、
1988年、展示棟で同じくBCS賞受賞
1993年、BELCA賞受賞
1998年、公共建築百選に選定
1999年、「日本の近代建築20選」に選定され、同評価は2003年9月、「DOCOMOMO JAPAN選定 日本におけるモダン・ムーブメントの建築」に引き継がれる
更に「優良ホール100選」にも選定されています。

オープンした後も、プレスセンター及びイベントホールの新設、アネックスホールの建設など、施設の一層の拡充が図られ、また1997年(平成9年)の京都市営地下鉄烏丸線の全線開業と同時に最寄り駅として「国際会館」駅が設置され、新幹線駅や都心部からのアクセスが格段に向上しました。

そしてこれまでに有名な「京都議定書」を採択した「地球温暖化防止京都会議」(京都会議)を筆頭に、国連軍縮会議、国際電気通信連合全権委員会議、国際捕鯨委員会科学委員会及び総会、絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約(ワシントン条約)締約国会議、ユネスコ世界遺産委員会、アジア欧州会合(ASEM)などの重要な国際会議が数多く行われています。

現在も毎年1月には日本青年会議所の京都会議、11月には稲盛財団主催による京都賞授賞式や記念講演会が開かれていて、また毎年1月に開催される「全国都道府県対抗女子駅伝」、12月に開催される「全国高等学校駅伝(男子)」の折り返し地点としてもおなじみとなっています。

館内にある回遊式日本庭園は建築家・大谷幸夫が日本の原風景の里山や棚田にも通じうる庭園として設計したもので、宝ヶ池を借景に、豊かな自然に包まれた庭園は「人は自然の中に集い話し合う」というコンセプトのもと、宝ヶ池周辺の山々や木立を映し出す「幸ヶ池」と「八つ橋」が一体となって、自然美に溶け込むように配置されているといいます。
会議の合間に散策できるほか、最大3,000名までのガーデンパーティーにも対応しており、水上ステージで繰り広げられる伝統芸能や庭園全体を使った日本情緒あふれる演出は世界中のゲストを魅了しています。

また春は梅に桜、夏はつつじ・さつきに新緑、秋は紅葉も楽しむことができ、通常公開はされていませんが、毎年春に開催される「桜・さくらスペシャルデイズ」では庭園が一般公開されていて、桜を楽しむ多くの市民で賑わいます。

この他にも茶室「宝松庵」は海外のゲストに日本文化の真髄に触れてもらうことができるよう、本格的な茶会はもちろん、要人のおもてなしや会議の同伴者プログラムで日本の伝統文化紹介の場として、また会議の合間の安らぎのひとときとして、幅広く利用されています。

京都国際会館の施設案内

 

館内

  • NO IMAGE

    国際会館入口

    宝ヶ池通

  • NO IMAGE

    専用道路

     

  • NO IMAGE

    湯川秀樹「世界は一つ」の石碑

     

  • NO IMAGE

    専用道路

     

  • NO IMAGE

    地下鉄出入口

     

  • NO IMAGE

    岩倉川と橋

     

  • NO IMAGE

    台杉

     

  • NO IMAGE

    本館外観

     

  • NO IMAGE

    金目孟宗竹

     

  • NO IMAGE

    正面玄関

     

  • NO IMAGE

    通路(受付)

     

  • NO IMAGE

    メインロビーとクローク

    巨大なV字の柱が中央部に連続して並び立つのが印象的

  • NO IMAGE

    メインラウンジ

     

  • NO IMAGE

    宴会場さくら

     

  • NO IMAGE

    メインホール

     

  • NO IMAGE

    カクテルラウンジ

     

  • NO IMAGE

    宴会場スワン

     

  • NO IMAGE

    庭園入口

     

  • NO IMAGE

    庭園外観

     

  • NO IMAGE

    幸が池

     

  • NO IMAGE

    噴水

     

  • NO IMAGE

    水上の遊歩道

     

  • NO IMAGE

    水上ステージ

     

  • NO IMAGE

    石彫刻

    細川宗英作

  • NO IMAGE

    3月下~4月上

  • NO IMAGE

    遊歩道

     

  • NO IMAGE

    枝垂桜

    4月上~中

  • NO IMAGE

    亀甲竹と石庭

     

  • NO IMAGE

    ソメイヨシノの桜並木

    4月上~4月中

  • NO IMAGE

    ヒラドツツジ・サツキ

    5~6月

  • NO IMAGE

    展望台

    背後に宝ヶ池

  • NO IMAGE

    さくら池

     

  • NO IMAGE

    キショウブ

    7~8月

  • NO IMAGE

    茶室「宝松庵」

     

  • NO IMAGE

    モミジ

    新緑4月下~・紅葉10月下~

  • NO IMAGE

    松並木

     

  • NO IMAGE

    二千年ハス

    7~8月

  • NO IMAGE

    アネックスホール

     

  • NO IMAGE

    イベントホール

     

  • NO IMAGE

    ニューホール

     

  • NO IMAGE

    駐車場

     

周辺

京都国際会館の主な年間行事・カレンダー

年中行事

2月初

関西財界セミナー

[公式]

3月上の日曜

全国車いす駅伝競走大会

[公式]

3月下

言の葉大賞授賞式&懇親会

[公式]

3月末か4月上の土日

桜・さくらスペシャルデイズ

 

7月下旬の土日

乾杯の夕べ

 

花ごよみ

3月下~4月上

梅(ウメ)

 

4月上~中

桜(サクラ)

庭園内に枝垂桜、ソメイヨシノの桜並木

5月 

躑躅(ツツジ)

 

6月

皐月(サツキ)

 

7~8月

花菖蒲(ハナショウブ)

キショウブ

7~8月

蓮(ハス)

二千年ハス

10月下~

紅葉(こうよう)

 

京都国際会館の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank