京都市上京区出町通り今出川上ル青竜町、賀茂川を前にのぞむ出町柳駅にほど近い出町商店街にある老舗和菓子店。
明治後期の1899年(明治32年)に創業。
創業以来、京の行事や普段の生活に結び付いたお餅や赤飯、季節の生菓子などを作り続けており、中でも初代・三次郎がふるさとの石川県小松に昔からあった豆餅を京都で育てたいと願い、創業当初から変わらぬ製法で作り続けているという大福餅は「名代 豆餅」として店の代表銘菓となりました。
餅米には代表銘柄である「滋賀羽二重糯米」、餡には十勝産小豆を厳選して使用。
搗きたてのお餅には北海道美瑛・富良野の特産で、大粒で栗のような甘みのある選りすぐりの赤えんどうをたっぷりと混ぜ込み、熟練の職人たちがに素早く餡に包んで仕上げていきます。
あっさりした甘さのこしあんと赤えんどうのほど良い塩味が絶妙のハーモニーを醸し出し、きめ細やかで「赤ちゃんのほっぺ」と形容されるほどふんわりと柔らかな伸びのあるお餅との相性も抜群で、ひと口食べればクセになる美味しさです。
そしてその美味しさの理由は作り置きせずに作りたてをその日のうちに頂くこと。
そのため日持ちはしませんが、常に行列の絶えない人気ぶりで、営業終了時間前に売り切れ閉店となる日も多いため、早めの時間に来店するのがおすすめです。
豆餅以外にも田舎大福や花見だんごなども人気。
桜餅や柏餅、みな月、くずまんじゅうなどの季節の和菓子や、まんじゅう類の他に赤飯なども販売しています。