わら天神(敷地神社)

詳細地図

閉じる

わら天神(敷地神社)

わらの護符を授かることで有名な安産の社

正式名称は「敷地神社」で安産の神様を祀り、稲藁の護符を授かることから「わら天神」の別名がついた。 藁に節があれば男の子、なければ女の子が生まれるという。 摂社の六勝稲荷神社は試験合格の神として受験生や司法試験などの資格試験者より信仰を集める

  • 基本データ
  • 見どころ
  • 施設案内
  • カレンダー
  • レポート
  • 口コミ

わら天神(敷地神社)とは?(基本データ)

名前
わら天神(敷地神社)(わらてんじん(しきちじんじゃ))
エリア
衣笠・御室・花園・太秦
ジャンル

寺社 安産・子授け 十六社朱印 西大路七福 門前名物 鳳輦・神輿 御弓神事

建立・設立
831年(天長8年)頃
1397年(応永4年)、足利義満の北山殿(金閣寺)造営の際に現在地に移転
祭神
[主祭神]
木花開耶姫命(このはなのさくやひめのみこと)
[配祀]
天日鷲命(あまのひわしのみこと)
栲幡千千姫命(たくはたちぢひめのみこと)
ご利益
安産・子授け、縁結び
家内安全、災難厄除、開運必勝、心願成就
例祭
4月第1日曜日(春季大祭)
神紋・社紋
左三つ巴紋
札所等
京都十六社朱印めぐり
西大路七福社ご利益めぐり
アクセス
  • 四条大宮駅から京福電鉄(嵐電)北野線「北野白梅町」駅下車 徒歩約15分
  • 京都市営バス「わら天神前」(15・50・55・101・204・205号系統)下車すぐ
  • JRバス高雄・京北線「わら天神前」下車すぐ
駐車場
自家用車14台分(無料)
拝観料
無料
お休み
無休
拝観時間
8:30~17:00
住所
〒603-8375
京都府京都市北区衣笠天神森町10
電話
075-461-7676
FAX
075-461-8282
公式サイト
わら天神宮
わら天神宮 Facebook
わら天神宮 Instagram
わら天神宮 京都府神社庁
わら天神宮 京都十六社朱印めぐり
わら天神宮 西大路七福社ご利益めぐり

わら天神(敷地神社)の地図

わら天神(敷地神社)のみどころ (Point in Check)

京都市北区、金閣寺の南方に鎮座する神社。
正式名は「敷地神社」といいますが、安産のご利益で有名で、安産御守として「藁(わら)の護符」が授与されることから「わら天神」の通称で親しまれています。
この点、藁に節があれば男児、節がなければ女児が誕生するといわれ、古くより妊産婦の参拝が多いことで知られています。

創建年代は不詳。
古くは北山の神として山背国葛野郡衣笠村に降臨した天神地祇が祀られ、古くより地元の人々の信仰を集めていたといいます。
また古い文献によると828年(天長5年)には、時の淳和天皇が勅旨を遣わし、雨が止むように祈願したとの記録が遺されているといいます。

そして平安初期の831年(天長8年)、この地に氷室が設けられ、その夫役として加賀国から移住した者が、子々孫々の氏神とすべく崇敬していた菅生石部神社(敷地天神)の分霊を勧請して北山の神の西隣に祀り、菅生石部神の母神にあたる「木花開耶姫命」を祭神に定めたといわれています。

その後、室町時代に入った1397年(応永4年)、3代将軍・足利義満が西園寺北山殿(後の金閣寺)を造営するに当たり、参拝に不便になったことから、両社を合祀して現在地に遷座し現在に至っています。

安産祈願の他に赤ちゃんの健やかな成長を祈っての「初宮詣」や、満1才をむかえての「初誕生祭」の参拝者も多いほか、摂社の六勝稲荷神社は開運・学問(試験合格)の神としても知られ、入試シーズンには受験生達でにぎわいます。

わら天神(敷地神社)の施設案内

 

境内

  • NO IMAGE

    一の鳥居

     

  • NO IMAGE

    石標

     

  • NO IMAGE

    参道

     

  • NO IMAGE

    古墳(清盛塚)

     

  • NO IMAGE

    二の鳥居

     

  • NO IMAGE

    参道

     

  • NO IMAGE

    手水舎

     

  • NO IMAGE

    社務所

     

  • NO IMAGE

    掲示板

     

  • NO IMAGE

    拝殿

     

  • NO IMAGE

    本殿

     

  • NO IMAGE

    休憩所

     

  • NO IMAGE

    WC

     

  • NO IMAGE

    綾杉明神

     

  • NO IMAGE

    大山祇神社

     

  • NO IMAGE

    六勝神社

    伊勢・石清水・賀茂・松尾・稲荷・春日の六柱を祀る

  • NO IMAGE

    八幡神社

     

  • NO IMAGE

    ツブラジイ

    境内の東側にある高さ15.5m、幹周4mの大木
    2001年(平成13年)に北区の区民誇りの木にも選定

  • NO IMAGE

    御室・嵯峨道の道標

     

  • NO IMAGE

    井戸

     

  • NO IMAGE

    神具格納庫

     

  • NO IMAGE

    納札所

     

  • NO IMAGE

    北口

     

  • NO IMAGE

    駐車場

     

  • NO IMAGE

    駐車場

     

周辺

わら天神(敷地神社)の主な年間行事・カレンダー

年中行事

4月第1日曜

春季大祭

無病息災・家内安全・五穀豊穣を祈願して行われる春祭り
「例大祭」の神事の後、射場にて豊作祈願と邪気祓いのための「北山お弓祭(大弓奉的)」の神事が執り行われ、6名の弓士が矢を放つ
午後からの「神幸祭」では大人神輿・女神輿・子供神輿の渡御を中心に獅子舞や稚児、弓祭で活躍した弓士などの行列が衣笠地区を巡行する
 
10:00 例大祭
10:30 北山お弓祭
12:30 神幸祭・神輿渡御
境内にて献花展

10/26

秋季大祭

大蔵流茂山千五郎社中による奉納狂言

月並行事

毎月戌の日・毎月9日

戌の日の安産祈願

妊娠9か月9日の日に安産祈祷を申し込むと母乳の出が良くなるように祈祷された「甘酒」が授与されることから、境内は妊婦で終日賑わう
また同日は門前名物の「うぶ餅」で知られる笹屋守栄が境内の休憩所にて「うぶ餅茶店」を開設する

わら天神(敷地神社)の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank