正法寺(和束町)

正法寺(和束町)

 

 

  • 基本データ
  • 見どころ
  • 施設案内
  • カレンダー
  • レポート
  • 口コミ

正法寺(和束町)とは?(基本データ)

名前
正法寺(和束町)(しょうほうじ)
エリア
和束
ジャンル

寺社 紅葉

建立・設立
[創建] 744年(天平16年)
[中興] 1644年(寛永21年)
創始者
[勅命] 第45代・聖武天皇(しょうむてんのう)
[開基] 行基(ぎょうき)
[中興] 如雪文巌(にょせつもんがん)
宗派
臨済宗永源寺派
山号
瑞泉山(ずいせんざん)
本尊
阿弥陀如来坐像
寺紋
 
アクセス
  • JR関西本線(大和路線)「加茂」駅下車 奈良交通バスで「和束山の家」まで約20分
  • 奈良交通バス「和束山の家」下車 徒歩約5分
  • 京奈和自動車道「山田川IC」より車で約26分
駐車場
あり(無料)
拝観料
無料
お休み
無休
拝観時間
境内自由
住所
〒619-1213
京都府相楽郡和束町南下河原71
電話
0774-78-2834
FAX
-
公式サイト
正法寺 いいとこ和束~茶源郷~
正法寺の紅葉 京都やましろ観光

正法寺(和束町)の地図

正法寺(和束町)のみどころ (Point in Check)

京都府相楽郡和束町南下河原、京都府の南端、奈良県との県境近くに位置し、宇治茶の産地の一つとして知られる和束町の中心部、和束町役場や和束山の家などの近くにある臨済宗永源寺派の禅宗寺院。
山号は瑞泉山(ずいせんざん)、本尊は阿弥陀如来坐像。

奈良時代の744年(天平16年)、奈良の大仏で有名な東大寺を建立したことで知られる第45代・聖武天皇(しょうむてんのう 701-56)の第2皇子・安積親王(あさかしんのう 728-44)の菩提を弔うため、寺の背後にある仏法寺山に行基(ぎょうき 668-749)を開山として建立したのがはじまりと伝えられています。

この点、安積親王は聖武天皇と夫人・県犬養広刀自(あがたのいぬかいのひろとじ ?-762)の皇子で、744年(天平16年)閏1月に聖武天皇の難波行幸に従ったものの、脚気のために桜井頓宮(東大阪市六万寺町付近)から恭仁京に引き返し、2日後に亡くなりました。

聖武天皇には中臣鎌足の次男で当時の有力者であった藤原不比等(ふじわらのふひと 659-720)の女である正妻・藤原光明子(光明皇后 701-60)との間に阿倍内親王(のちの孝謙天皇 718-70)と基親王(もといしんのう 727-728)が誕生しましたが、基親王は幼くして夭折しており、安積親王は唯一の男子でした。

しかし738年(天平10年)には藤原氏の血をひく阿倍内親王が異例ともいえる女性皇太子に立てられ、後に女性天皇として第46代・孝謙天皇、重祚して第48代・称徳天皇となっており、安積親王が亡くなったのはその数年後ですが、唯一の男子であったため藤原氏による暗殺説も唱えられています。
この安積親王の陵墓は正法寺より北西へ約600m、和束川に架かる白栖橋の更に北にある茶畑に囲まれた小高い丘の上にあります。

創建当初は「仏法寺」と称し、俗に「幡寺」と呼ばれていたといい、寺領も多く大伽藍を構えていたといいますが、中世の南北朝の兵火によって荒廃。

その後、江戸初期の1644年(寛永21年)に永源寺(えいげんじ)(滋賀県東近江市)の住持・如雪文巌(にょせつもんがん 1601-71)を中興開山に迎え、山麓の現在地に古堂を移設して再建。
更に第108代・後水尾上皇(ごみずのおじょうこう 1596-1680)やその皇后で江戸2代将軍・徳川秀忠の娘でもある東福門院(とうふくもんいん 1607-78)の帰依を得て寺観を整え「正法寺」と改めたといいます。

現在は紅葉の隠れた名所として有名で、境内、特に参道の周囲には滋賀県にある臨済宗永源寺派の大本山・永源寺から移植されたという多くのヤマモミジが植えられていて、秋には美しい紅葉が楽しめるほか、茶どころである和束町ならではの風景として紅葉や銀杏越しに釜塚の茶畑の眺めを楽しむこともできます。

正法寺(和束町)の施設案内

 

境内

  • NO IMAGE

    門前寺号標

     

  • NO IMAGE

    参道石段

     

  • NO IMAGE

    地蔵堂(子安地蔵尊)

     

  • NO IMAGE

    「瑞泉堂 汰心陶禅道場」の碑

     

  • NO IMAGE

    石仏

     

  • NO IMAGE

    表門

     

  • NO IMAGE

    石畳の参道

     

  • NO IMAGE

    石段

     

  • NO IMAGE

    境内入口

     

  • NO IMAGE

    龍の手水鉢

     

  • NO IMAGE

    鐘楼

     

  • NO IMAGE

    大銀杏

    鐘楼の横

  • NO IMAGE

    参道

     

  • NO IMAGE

    境内からの眺望

     

  • NO IMAGE

    前庭と十三重石塔

     

  • NO IMAGE

    タヌキの像

     

  • NO IMAGE

    庫裏

     

  • NO IMAGE

    書院

     

  • NO IMAGE

    仏殿(本堂)

     

  • NO IMAGE

    殉国英霊碑

     

  • NO IMAGE

     

  • NO IMAGE

    不動明王(不動堂)

     

  • NO IMAGE

    十二支地蔵

    不動明王の横

  • NO IMAGE

    開山堂への石段

     

  • NO IMAGE

    開山堂

    本堂背後の高台

  • NO IMAGE

    駐車場

     

周辺

  • NO IMAGE

    府道62号

     

  • NO IMAGE

    白栖橋

     

  • NO IMAGE

    和束川

     

  • NO IMAGE

    和束山の家バス停

     

  • NO IMAGE

    安積親王 和束墓

     

  • NO IMAGE

    府道5号

     

  • NO IMAGE

    和束町役場

     

  • NO IMAGE

    和束町観光案内所

     

  • NO IMAGE

    釜塚の茶畑

     

正法寺(和束町)の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank