東寺餅

東寺餅

 

 

  • 基本データ
  • 見どころ
  • 施設案内
  • カレンダー
  • レポート
  • 口コミ

東寺餅とは?(基本データ)

名前
御菓子司 東寺餅(おかしつかさ とうじもち)
エリア
京都駅
ジャンル

食品製造・販売 京菓子・和菓子・スイーツ 門前名物

創業・設立
1912年(大正元年)2月
所属
京都府生菓子協同組合
アクセス
  • 近鉄京都線「東寺」駅下車 徒歩約10分
  • JR「京都」駅下車 徒歩約15分
  • 京都市営地下鉄烏丸線「京都」駅下車 徒歩約15分
  • 近鉄京都線「京都」駅下車 徒歩約15分
  • 京都市営バス「東寺東門前」(18・特18・42・71・207号系統)下車すぐ
  • 京都市営バス「東寺南門前」(16・18・特18・19・42・78・202・208号系統)下車 徒歩約5分
  • 京都市営バス「東寺西門前」(16号系統)下車 徒歩約5分
  • 京都市営バス「九条大宮」(18・特18・19・42・71・78・202・207・208号系統)下車 徒歩約5分
  • 京阪バス「東寺南門」(26系統)下車 徒歩約5分
駐車場
なし
主な商品
東寺餅 130円
さくら餅 130円
よもぎ大福 210円
亥の子餅 140円
お休み
毎月6・16・26日(日祝の場合は営業)
拝観時間
7:00~19:00(テイクアウトのみ)
住所
〒601-8428
京都府京都市南区大宮通東寺東門前町88
電話
075-671-7639
FAX
075-671-3265
公式サイト
東寺餅 京都府菓子工業組合
口コミ・予約
御菓子司 東寺餅 食べログ

東寺餅の地図

東寺餅のみどころ (Point in Check)

京都府京都市南区大宮通東寺東門前町、世界遺産・東寺の北東にあり参拝者入口となっている慶賀門のすぐそば、東寺東門前バス停の前にある京都府生菓子協同組合に加盟する老舗和菓子店。

1912年(大正元年)2月の創業で、東寺の門前に店を構える東寺御用達の店でもあり、店名も看板商品の名前も「東寺餅」。

特に原材料にこだわり、客に喜んでもらえる製品を真心こめて製造しているといい、きめ細かく滑らかなこし餡をメレンゲを混ぜ込んで造られているというふっくらとやわらかな求肥で包み込み、見た目は素朴でシンプルですが、上品な甘さと口の中でとろけるふんわり柔らかな触感が好評で、遠方からわざわざ買い求める客もいるほどの人気商品となっています。

もうひとつの看板商品である「粒あん入り京風よもぎ大福」は、香り豊かなよもぎ餅の中にたっぷりと詰まった粒あんが自慢で、昔ながらの製法で作られているためあまり日持ちはしませんが、時間が経っても焼き餅にして食べればまた違った風味が楽しめるといいます。

その他にも餡(あん)の甘味と桜の葉の塩味のバランスが絶妙な「さくら餅」や、亥の子(十二支の亥の月にあたる旧暦10月の亥の日亥の刻(21時~23時))に際して作られる「亥の子」などの季節の生菓子もおすすめだといいます。

東寺餅の主な年間行事・カレンダー

年中行事

 

 

 

月並行事

 

 

 

花ごよみ

 

 

 

東寺餅の口コミ

平均:  
 (0 件のレビュー)
口コミ投稿フォーム
1
2
3
4
5
送信する
     
キャンセル

口コミを投稿する

TOPへ

access-rank