高塚林道とは?(基本データ)
- 名前
- 高塚林道(たかつかりんどう)
- エリア
- 城陽
- ジャンル
- 建立・設立
- 1953年(昭和28年)、城陽町森林組合が府の補助を受けて工事
- アクセス
- 駐車場
- なし
- 拝観料
- なし
- お休み
- 特になし
- 拝観時間
- 見学自由
- 住所
- 〒610-0116
京都府京都府城陽市奈島高塚 - 電話
- 0774-56-4029(城陽市観光協会)
- FAX
- 0774-55-0560(城陽市観光協会)
- 公式サイト
- 高塚林道の秋 城陽市観光協会
京都の天然温泉 一休【京都本館】上方温泉
城陽市南東、青谷山中にある延長約1.1km幅3mの林道。1953年に城陽町森林組合が府の補助を受けて整備。 国道307号の一休温泉前バス停から青谷川にかかる木の橋を渡り最奥の椎尾ノ滝まで続く。 途中には京都自然200選に選定の鴨谷の滝や175万年前の火山灰層、戦時中にマンガンを掘った坑道跡なども
〓
表示する記事はありません