大阪屋

- 基本データ
- 見どころ
- 施設案内
- カレンダー
- レポート
- 口コミ
大阪屋のみどころ (Point in Check)
京都市下京区七条通堀川東入ル北側土橋町、西本願寺のある「七条堀川」交差点の北東に位置する、懐かしい雰囲気のある「京風たぬきうどん」の名店。
メニューは「うどんの部」「あんかけのいろいろ」「たぬきのいろいろ」「どんぶりの部」「つめたいもの」に分かれていて、うどんを中心に丼ものもある典型的なうどん屋ですが、「たぬきのいろいろ」というメニューがあるのが珍しいです。
この点「たぬき」は全国的にかなり違いがあることで知られていて、まず大阪では揚げ(きつね)とねぎのそば、すなわち「きつねそば」のことをいい、関東では「天かす」入りの「うどん」と大きな違いがあります。
そして京都では「たぬき」と言えば刻んだお揚げにねぎの入った「あんかけ」とこれまたまったく違ったものになっているのですが、京都については祇園の夜の街の出前文化において冷めないようにと工夫されて生み出された食文化だといいます。
当店の「たぬきのいろいろ」はこれに名古屋を足した4種類があり、それぞれ東京風(あげと天ぷら)・名古屋風(あげとかしわ)・京都風(あげ入りあんかけ)・大阪風(きつねそば)となっていて、「京都風たぬき」は具材がたっぷりと入ったボリューム満点の美味しさで店の名物になっています。
大阪屋の施設案内
店舗情報
-
-
店舗外観
-
-
店の様子
-
-
代表商品
関連
周辺
大阪屋の主な年間行事・カレンダー
年中行事
月並行事
花ごよみ
大阪屋のレポート・旅行記
表示する記事はありません